法律用語「不貞行為」

法律用語「不貞行為」 

前回の記事で記載しました『不貞行為』とは民法という法律のなかで出てくる言葉となります。

民法770条1項1号 配偶者に不貞な行為があったとき

ちゃんとした順番は民法770条1項 夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。民法770条1項1号 配偶者に不貞な行為があったとき
離婚の訴えを1号から5号まであるのですが、その1番目に「不貞な行為があったとき」とあがっています

そもそも不貞行為って?

誤解を恐れずに簡単に表現するならば、「SEXした」かどうか

裁判の判例での表現になるとこうなっています。
「配偶者ある者が、自由な意思にもとづいて、配偶者以外の者と性的関係を結ぶことをいう」最高裁判決昭和48年11月15日)。

回数は?

1回でも不貞行為とし認められることもありますが、証拠としては2回分以上の証拠を用意していたほうがいいと思います。
不倫関係にあった場合、期間や回数は問われません。

不貞行為でない行為?

ハグ、キス、お手つなぐ、腕を組む は不貞行為としては認めらません。
細かい話にはなりますが、オーラルセックスもセックスに類似した行為として不貞行為となることがあります。
パートナーが、自分には見せない緩んだ顔でいちゃちゃいで歩いてる写真があっても不貞行為の立証にはならないのです。
心情的には、こういうシーンを見ただけで「不倫だー!」「浮気だ―!」と騒動になるのは間違いないでしょうでも、それだけの関係なら「不貞行為」として認められず、「離婚の訴え」の提起に当たらないとされます。

私たち探偵が仕事は、不貞行為をしていたことを立証する証拠を集めることです。
裁判となると弁護士の仕事です。
何をどこから、どうしたらいいのか?


迷われましたら、まずはご相談下さい。
兵庫の探偵リサチにお気軽にお問い合わせください